@PUCK さん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
このたびご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
ご投稿の件につきまして、お手数をおかけしますが、下記の手順により該当端末を管理対象外に追加できるか一度ご確認くださいますと幸いです。
※下記内容では、「ウイルスバスター for Home Network」を 「VBHN」と表記いたします。
----------------------------------------------------------
■操作手順
----------------------------------------------------------
1. VBHNをDHCPモードに変更します。
※ご参照
ウイルスバスター for Home NetworkをDHCPサーバーとして使用する方法(DHCPモード)
2. 追加したいデバイスをVBHNと同じWi-Fiにつなぎます。
3. 追加したいデバイスのWi-Fiが正常に接続できることを確認したうえで、VBHNのアプリで該当端末を認識させる。
※ご参照
ウイルスバスター for Home Networkで、ホームネットワーク内のデバイスを認識させる方法
4. 該当端末を認識したあと、VBHNのDHCPモードを無効化にします。
※DHCPモードの場合、VBHNの機能が一部制限・無効になりますので、該当端末を認識させた後、必ず無効化にしてください。
※ご参照
ウイルスバスター for Home NetworkをDHCPサーバーとして使用する方法(DHCPモード)
----------------------------------------------------------
上記操作後、VBHNにより特定の Android デバイスの Wi-Fi 接続が不安定な問題につきまして、現在も調査中でございますので、お手数をおかけしますすが、回避策として、該当端末を管理対象外にいただく※ようお願いいたします。
※ご参照
ウイルスバスター for Home Networkで特定のデバイスを管理対象外にする方法ついて
依然として管理対象外に追加できない場合、引き続き詳細を確認したく存じますので、その旨をご連絡くださいますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。