The Lost Device Protection feature will be discontinued by October 5, 2025. Click here for details and alternative solutions.
こんにちは。
お世話になっております。
ご返信ありがとうございます。
先程も「Trend ツールバー」の方を確認しましたが、通常通りの状態でした。
お手数をおかけして申し訳ございませんでした。
スタッフの皆様、暑い日が続きますので、熱中症などで体調崩さないようにお仕事してください。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
お世話になっております。
今、ウイルスバスター クラウドのツールバーを確認したところすべての項目が通常の状態になっていました。
お手数をおかけしました。
暑い日が続きますので熱中症に気をつけてください。
それでは失礼いたします。
お世話になっております。
暑い日が続いておりますがスタッフは大丈夫ですか。
本題になります。
本日、ウイルスバスター クラウドのライセンスが有効期限切れになっているとツールバーに表示されています。
契約更新は、今年の3月に行っています。
契約期限: 2026年10月31日となっていますが、有効期限はなかったことになるのでしょうか。
もう一度契約するようでしょうか。
その際は返金があるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
時間をおいて数回再起動させて不具合がないかを確認しました。
もし、不具合や問題が発生した場合、報告、相談させていただきます。
その際はよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
「重要なアップデートがあります。」の後インストールが、1時間経っても終わらないのですが、2時間経つ位で、先ほどようやく再起動を促すホップアップがでてきました。
時間をおいて数回再起動させて不具合がないかを確認しましたのでご報告いたしました。
「重要なアップデートがあります。」の後インストールが、1時間経っても終わらないのですが、2時間経つ位で、先ほどようやく再起動を促すホップアップがでてきました。
どうやら「製品のニュース」や「個人データの情報保護」等のプログラムのデータが含まれているためにインストールに時間がかかり、その結果、ハードディスクの使用量も増えていました。
アドバイスありがとうございました。
お世話になております。
「重要なアップデートがあります。」の後インストールが、1時間経っても終わらないのですが、PCは、Windows10、4GBのスペックです。
このまま長時間終わるまで再起動せずにしておいた方がいいでしょうか。
それとも再起動をさせた方がいいでしょうか。
ご回答お願い致します。