タイトル通り、トレンドマイクロ公式ではウイルスバスタークラウドは日本語版OSのみ対応、実際に店頭でウイルスバスタートータルセキュリティスタンダード版の3年版のパッケージを購入して、自分の簡体字中国語版Windows11 Proが入ったPC(非ユニコードは中国)を正常にインストールし得て、更にシリアル番号で有効化させたり、機能は正常に動作した。
別のPCは日本語版Windows11だけど、ウイルスバスタークラウドは中国語版Windows11の動作は日本語版Windows11にインストールしたウイルスバスタークラウドは一緒、何も不具合が出て来ない。
やはりパッケージ裏面に書いた「日本語OSのみ対応」は噓じゃないか?日本語版OS以外は正常に動作しうるのになぜこう書いたでしょうか?