-
あんしん自動更新に対する対応
この会社まだこの仕組みを残しているとは驚愕です。私も10年前に同じ目に会い長い間クレジットから毎年引き落とされていました。利用者側からすれば更新の時期に契約継続のポップアップ通知などが無くクレジットも明細送付していなかったので発覚が遅れました。これをITに疎い高齢の方で対処するのは無理だと思います。もうこれはこの会社の未必の故意な印象を利用者として感じます。
-
苦情クレームだ。
2022年10月から1日数回起こる原因不明なシステム障害が起こり発生する都度にお客様対応を行った。原因はApexOneの動的監視によるアプリケーションのIOへの干渉だった。現在は糞ApexOneを停止しようやく安定運用が行えるようになった。この半年間、ウイルスApexOneのおかげで一回の障害にかかる経費は2時間3万。
日に平均3回で月換算で約90回X3万=270万X6ヶ月=1620万の実害に加えて顧客からの不信感と信用度の低下と言った金銭では回復できない損害を受けた。どうしてくれるとテンプレ回答以外で聞いてみたいものだ。到底受け入れるつもりはない。二度と使わないのと実害の事実をこれから展開する予定だ。