• ウイルスバスタークラウドのurlフィルターがedgeに効かない(chromeは問題無く効く)

    お世話になっております。

    VBクラウドとedgeのバージョンを調べながらURLフィルタが効くか否か確認したところ、4台共にちゃんと効く様になっていました。ある程度時間が経過すると効く様になるのでしょうか?edgeバージョンは全部同じでした。

    1台目:OS=win10, VB=17.8, edge=118.0.2088.46

    2台目:OS=win10, VB=17.0, edge=118.0.2088.46

    3台目:OS=win11, VB=17.8, edge=118.0.2088.46

    4台目:OS=win11, VB=17.8, edge=118.0.2088.46

    下記5台目は今朝URLフィルタを設定しましたが、直ぐにURLフィルタが効きました。

    5台目:OS=win10, VB=17.7, edge=118.0.2088.46

  • ウイルスバスタークラウドのurlフィルターがedgeに効かない(chromeは問題無く効く)

    ウイルスバスタークラウドのURLフィルタを高レベルで設定していますが、先週まではEdgeもChromeも同様に効いていたが、本日4台のPCにURLフィルタを高レベルで設定したところ、Edgeには全く効かず、Chromeだけに効くという状況が発生しました。

    TRENDツールバーのWeb検索のURL安全度結果の緑と赤の帯はEdgeもchromeも同じ結果ですが、Chromeで赤い帯のURL(例:ショッピングサイト)をクリックすると、「このサイトは安全に接続できません」という画面が表示され、右下にも「このページは見られません」カテゴリー:ショッピングというポップアップ画面も表示されますが、edgeで赤い帯のURLをクリックしてもWebサイトが制限無く表示され、ポップアップ画面も表示されません。1台のPCであればPCの問題かと思いますが、4台(Windows10が2台とindows11が2台)共に同様の結果です。1台はウイルスバスターのアンインストール&インストールを行いましたが結果は変わりません。Edgeのキャッシュをクリアしたら設定のリセットを行っても変わりません。

    仕方なく「ソフトウエアの制限」でedgeの起動を禁止して対応しました。

    どの様に対応すれば良いかご指導お願いいたします。