こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
ウイルスバスターを無効にするとインターネットに接続できるのですね。
誠に恐縮ですが、Internet Explorerを利用されているとのことでしょうか。
その場合、弊社でも事象を把握しており、Rapportを停止することで改善が見られる可能性がございますので、よろしければ一度お試しいただけますようお願いします。
Rapportの停止により改善が見られた場合、Rapportもセキュリティソフトのため、他社製セキュリティソフトとの競合により、パソコンの動作が不安定になる可能性が考えられます。
ウイルスバスターを利用されたい場合、他社製セキュリティソフトを無効にすることをお勧めいたします。
※他社製セキュリティソフトの削除方法が不明な場合、該当セキュリティソフトのメーカーさまへお問い合わせください。
もし異なる場合、さらに詳細を確認いたしたく存じますので、度々お手数ですが、下記確認事項にご記入いただき、ご返信いただけますようお願いします。
------------------------------------------------------------
■ 確認事項
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターのアップデートとメールの送受信は問題なくできますか。
ウイルスバスターのアップデート:[はい/いいえ]
メールの送受信:[はい/いいえ]
手動アップデートの方法についてQ2. 現象の詳細をお教えください。
[ ](例:
1.ブラウザを開くと「応答していません」と出る
2.すべてのサイトが閲覧できない
3.一部のサイトのみが閲覧できないなど)
※エラーが発生した場合、エラー画面も合わせてご提供ください。
画面の採取方法画像のアップロード方法Q3.ブラウザごとの現象発生状況をお教えください。
Internet Explorer: 発生する / 発生しない/ 利用していない
Google Chrome: 発生する / 発生しない/ 利用していない
Mozilla Firefox:発生する / 発生しない/ 利用していない
Microsoft Edge:発生する / 発生しない/ 利用していない
Q4.一昨日から発生しているとのことですが、詳細をお教えください。
[ ](例:
1.Windows Update後
2.特定アプリケーションをインストール後など)
------------------------------------------------------------
ご返信を待ちしております。
よろしくお願いします。