• Replied: 再起動からすすまない

    【2025年4月22日更新】

    ユーザーのみなさま、こんにちは。
    平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
     
    2025年4月現在、一部の環境におきまして、ウイルスバスター クラウドのアップデート後に再起動が繰り返される、またはアップデートが長時間続きシャットダウンができないなどの現象が確認されております。
     
    該当の現象が発生している場合は、下記の手順をご参照のうえ、操作をお試しいただけますと幸いです。

    ----------------------------------------------------------
    【1】Windowsアップデートの適用
    ----------------------------------------------------------

    1. お使いのパソコンがネットワークに接続されているかをご確認ください(例:ブラウザでのWebページ閲覧や、メールの送受信など)。

    2. 次にWindowsアップデートを行い、最新のアップデートを適用します。

    ※ご参照
    Windows Updatesをインストールする

    ----------------------------------------------------------
    【2】ウイルスバスターの再インストール
    ----------------------------------------------------------

    以下のページをご参照いただき、専用のツールを用いてウイルスバスターを一度アンインストールした後、再インストールをお試しください。
     
    ウイルスバスター クラウド再インストール時の注意事項について

    ウイルスバスター クラウド アンインストールツールの利用方法
     
    ウイルスバスターを各対応OSにインストールする方法

    ----------------------------------------------------------

    なお、上記の手順をお試しいただいた後も問題が改善しない場合は、引き続き詳しい状況を確認のうえ、適切なご案内をさせていただきたく存じます。
     
    その際は、下記の「Windows OSバージョン確認方法」をご参照のうえ、OSバージョンと操作結果を併記のうえ、新規投稿※にてご連絡いただけますと幸いです。

    Windows のOSバージョン確認方法

    ※投稿方法につきましては、利用方法をご参照ください。

    誠に恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
  • Replied: アップデートが繰り返される

    【2025年4月22日更新】

    ユーザーのみなさま、こんにちは。
    平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
     
    2025年4月現在、一部の環境におきまして、ウイルスバスター クラウドのアップデート後に再起動が繰り返される、またはアップデートが長時間続きシャットダウンができないなどの現象が確認されております。
     
    該当の現象が発生している場合は、下記の手順をご参照のうえ、操作をお試しいただけますと幸いです。

    ----------------------------------------------------------
    【1】Windowsアップデートの適用
    ----------------------------------------------------------

    1. お使いのパソコンがネットワークに接続されているかをご確認ください(例:ブラウザでのWebページ閲覧や、メールの送受信など)。

    2. 次にWindowsアップデートを行い、最新のアップデートを適用します。

    ※ご参照
    Windows Updatesをインストールする

    ----------------------------------------------------------
    【2】ウイルスバスターの再インストール
    ----------------------------------------------------------

    以下のページをご参照いただき、専用のツールを用いてウイルスバスターを一度アンインストールした後、再インストールをお試しください。
     
    ウイルスバスター クラウド再インストール時の注意事項について

    ウイルスバスター クラウド アンインストールツールの利用方法
     
    ウイルスバスターを各対応OSにインストールする方法

    ----------------------------------------------------------

    なお、上記の手順をお試しいただいた後も問題が改善しない場合は、引き続き詳しい状況を確認のうえ、適切なご案内をさせていただきたく存じます。
     
    その際は、下記の「Windows OSバージョン確認方法」をご参照のうえ、OSバージョンと操作結果を併記のうえ、新規投稿※にてご連絡いただけますと幸いです。

    Windows のOSバージョン確認方法

    ※投稿方法につきましては、利用方法をご参照ください。

    誠に恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
  • pcからウィルスバスターが消えた

    【 2023/10/18 更新 】

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。


    ウイルスバスターのバージョンアップにより製品が消えた・再起動後シリアル番号が要求される現象につきまして、ご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。


    製品が消えた場合、下記ページのご参照のうえ、製品の再インストールを実施することにより改善するか一度ご確認ください。


    ウイルスバスター クラウド 無料バージョンアップ・インストール

    また、シリアル番号を確認する方法につきまして、購入時の情報(購入時に送付されるメール、パッケージ同梱用紙・カードなど)のほか、トレンドマイクロアカウントでも有効化済のシリアル番号確認いただけますので、よければこちらをご参照くださいますと幸いです。


    ウイルスバスター クラウド シリアル番号の確認方法

    再インストールでも改善されない、または上記方法によりお持ちのシリアル番号を確認できない場合、引き続き詳細を確認し適切な案内をしたく存じますので、お手数をおかけしますが、新規投稿にてその旨をご連絡くださいますと幸いです。


    今後とも弊社製品をご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

  • 端末の最適化ショートカット

    【2023/7/13 更新】

    最新情報:「アプリの停止」に変更されたウイルスバスター モバイル(Android)の機能


    こんばんは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。


    ウイルスバスター モバイル(Android)の最新版では、「端末の最適化」機能が「アプリの停止」という名称に変更されました。

    この機能を使用すると、これまでと同様に不要なアプリを停止し、メモリやバッテリーの利用を改善することができます。

    詳しい利用方法や機能については、以下のリンクをご参照ください。


    ウイルスバスター モバイル (Android)「アプリの停止」機能 (旧:メモリの最適化) 


    なお、「アプリの停止」では、解放されたメモリの数値は表示されませんので、ご了承ください。


    製品の利用に関するご不明な点やご意見がありましたら、いつでもお気軽に新規投稿してください。

    よろしくお願いいたします。

     

  • 決済保護ブラウザ設定 決済保護ブラウザで保護されたウィンドウに移動してください

    【2023/07/04 更新】

    こんばんは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。


    現在ウイルスバスター 月額版(Ver.17.7.1913)の環境にて、決済保護ブラウザに関連した問題を確認いたしました。


    大変お手数をおかけしますが、その場合、一度ウイルスバスターのアップデートにより改善するかお試しいただければ幸いです


    ウイルスバスター クラウド 手動アップデートの方法について


    なお、月額版以外の製品をご利用いただいてる環境にても決済保護ブラウザに関連した問題が発生した場合、引き続き詳細を確認したく存じますので、ウイルスバスターのバージョン※および現象詳細や確認できる画面とあわせて新規投稿でご連絡くださいますと幸いです。

    ※ご参照
    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法

    よろしくお願いいたします。

  • 決済保護ブラウザ設定 決済保護ブラウザで保護されたウィンドウに移動してください

    【2023/07/04 更新】

    こんばんは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。


    現在ウイルスバスター 月額版(Ver.17.7.1913)の環境にて、決済保護ブラウザに関連した問題を確認いたしました。


    大変お手数をおかけしますが、その場合、一度ウイルスバスターのアップデートにより改善するかお試しいただければ幸いです


    ウイルスバスター クラウド 手動アップデートの方法について


    なお、月額版以外の製品をご利用いただいてる環境にても決済保護ブラウザに関連した問題が発生した場合、引き続き詳細を確認したく存じますので、ウイルスバスターのバージョン※および現象詳細や確認できる画面とあわせて新規投稿でご連絡くださいますと幸いです。

    ※ご参照
    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法

    よろしくお願いいたします。

  • 2020年4月末よりディスクの使用量が100に達し動作が遅くなることについて

    【2020/11/11 11:40 更新】


    こんにちは。

    このたびは「ウイルスバスターのアップデートでCPUが大量に占有した」との現象が発生してしまい、お客様にご迷惑をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。


    大変恐縮ではございますが、このたびの現象につきまして、2020年11月11日にて対応策を公開しました。


    CPU使用率およびディスクアクセス増加により、パソコンの処理速度が低下する問題について、現在も当現象が発生しているお客様は、大変お手数ですが、下記のページをご参照のうえ、最新版ウイルスバスター(17.x)へバージョンアップすることで現象に改善がみられるかご確認いただくようにお願いいたします。


    公式回答

    ご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。


    引き続きお客さまに快適にご利用いただける製品とサービスの提供に努めてまいります。
     
    今後とも弊社製品をご愛顧の程、よろしくお願いいたします。