web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close
  • メールマガジン

    昨日、そちらからメールマガジンが来ました。
    ウイルスバスターが最新バージョンではありませんとありました。
    こちらは17.9にしています。
    誤解を与えるようなメールはやめて下さい。
  • RE: 自動アップデート

    わかりました。

    9日に最新バージョンが公開されて、14日からは修正がはじまりました。

    14日~22日までは、17.8がバージョンアップとして、一時的になっていました。

    こちらとしては、強制削除ツールを利用して、隠しファイルや一時ファイルを削除して、再インストールしました。

    17.8に戻すと、起動時の自動アップデートは出来たり出来なかったりですが、3時間おきは自動アップデートは出来ました。

    22日に修正が終わり、最新バージョンが再度公開されました。

    こちらも、23日に強制削除ツールを利用して、隠しファイルや一時ファイルを削除して、17.9を、再インストールしました。

    起動時の自動アップデートは出来たり出来なかったりですが、3時間おきは自動アップデートは出来ました。

    とりあえず、返答を待ちます。

  • RE: 自動アップデート

    未だに、連絡がありません。
    なぜなのかわかりませんが、どうなっているんでしょうか?
    そちらの都合もあると思いますが、ちょっと遅いように思いますけどね。
  • RE: 自動アップデート

    あれから、待っていますが、一度、メールが来ました。

    それから、何も返事がありません。

    無料バージョンアップも14日に以前のバージョンになっており、修正をしているとありました。

    22日に最新のバージョンを利用出来るみたいですが、何も返事がありません。

    そちらにも、事情はあるのはわかりますが、返事がないとは・・・・。

  • 自動アップデート

    通常は、PCを起動する。
    ウイルスバスターが保護される。
    スキャンが始まり、アップデートがあります。

    突然、スキャンまでいいのですが、アップデートが出来ません。
    その後の3時間おきには、アップデートがされています。

    以前、上記の内容で、問い合わせをしました。
    データーを提供して、調べてもらい、アップデート機能が正常だから、そのまま利用という結論になりました。

    ですが、最新バージョンの17.9にすると、3時間おきのアップデートもされません。

    手動ではアップデートは出来ています。

    宜しくお願いします。