【プログラミング部 】9月12日開催レポート

※この記事は制作時の情報をもとに作成しています。

 

皆さま、こんにちは。

 

トレンドマイクロ ワークショップ運営事務局です。

 

本記事では、2021年9月12日(日)プログラミング部の当日の様子をお届けいたします。

  • プログラミング部とは
    決まったテーマはなく、参加者が自分自身でやりたいことを見つけ、自由にプログラミングやテクノロジー活用を学ぶ場になります。

    もちろん、初めてプログラミングに触れるお子さんには、簡単な使い方をレクチャーしています!

    お気軽にご参加ください♪

    また、制作活動だけでなく、前半は、デジタル活用において必要なリテラシーやモラルについて考えるワークショップも実施します。

    デジタル利用について気を付けてほしいことを、ご家庭でお子さんと話しするきっかけにもぜひ活用していください!

 

2021年9月12日(日)プログラミング部 開催レポート

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます!

 

今回は、冒頭でScratchを始めたばかりの参加者を対象に、改めてレクチャーを行いました。

宮島先生と一緒に「ネコから逃げろ」を作成しました。

始めたばかりとは思えない飲み込みの早さで、あっという間に「ネコから逃げろ」の基本が出来上がりました。

基本ができたら、思い思いの改造タイムに入り、逃げている最中にゲットするポイントアイテムや、クリア条件を追加したり、一時的に無敵になれるスペシャルアイテムを加えたりしました。

自分の考えた改造をプログラムで実現したり、プログラムに加えてキャラクターのデザインを加工したり、それぞれに楽しみを見つけて、作品を作りました。

 

一点、残念だったのは、Scratchアカウントがなかったために、途中で作品が消えてしまうというハプニングが起きてしまったことです。

私たちが一緒になって作っていた作品を、プログラミング部のスタジオにアップロードし、Remixできるようにしたのですが、やはりショックを埋め切れるものではありませんでした。

最後に、Scratchアカウントの作成を勧めましたので、次回以降作品が消えることがないといいな、と思います。

 

お子さまが、Scratchで作品づくりを始めましたら、ぜひScratchアカウントの登録をご検討ください。

トレンドマイクロ プログラミング部にて、Scratchアカウントの作成をサポートすることも可能です。

 

10月もプログラミング部の開催を予定しています。

まもなく募集開始となります。

ご参加お待ちしています♪

 

プログラミング部のScratchスタジオでは、子どもたちの作ってくれた作品を共有しています。

参加者たちの作品で遊んだり、おうちでプログラミングする際の参考作品として、ご活用ください。

プログラミング部(Scratchスタジオ)