新規投稿(スレッド)またはコメント/返信する際に、説明欄のテキストは編集機能を使って編集することができます。
■パソコンの場合
各編集機能にカーソルをあわせると、機能の名称を確認することができます。
■タブレット・モバイルの場合
アイコンをタップすることで編集機能が利用できます。
各編集機能の詳細
| 機能名 |
詳細 |
| 切り取り |
テキストを切り取り、元の場所から削除します。 |
| コピー |
テキストをコピーします。 |
| 貼り付け (Ctrl+Vキー) |
選択されたテキストを現在のカーソル位置に貼り付けます。 |
| 元に戻す |
最近の操作を取り消し、前の状態に戻します。 |
| やり直し |
「元に戻す」で取り消した操作を再度実行します。 |
| リンク |
選択したテキストにWebサイトのハイパーリンクを挿入します。 |
| リンク解除 |
既存のハイパーリンクを削除し、リンクの機能を無効にします。 |
| 画像 |
※機能準備中※
|
| 表 |
文書に表を挿入し、データを行と列で整理します。 |
| 水平方向の線を挿入 |
文書内に水平線を挿入します。 |
| 特殊文字の挿入 |
常のキーボードでは入力できない記号や文字を挿入します。 |
| 太字 |
テキストを太字にします。 |
| 斜体 |
テキストを斜体にします。 |
| 取り消し線 |
テキストに取り消し線を追加します。 |
| 書式の解除 |
テキストの書式設定をすべて解除し、標準の書式に戻します。 |
| 番号付きリストの挿入/削除 |
文頭に番号の付いた順番指定リストを作成します。 |
| 記号付きリストの挿入/削除 |
文頭に記号の付いた箇条書きリストを作成します。 |
| ブロック引用 |
テキストをブロック引用としてフォーマットします。 |
| 形式 |
テキストに事前定義された段落の書式を適用します。 |