トレンドマイクロ ワークショップ運営事務局です。
先日、学習塾 湘南ゼミナールさんの高等部の学生さんに向けた、SDGs企業ワークショップイベントに登壇させていただきました。
イベントの中では、未来の新しい社会“Society5.0”で活躍するため、生き抜くため、楽しむために必要な力や考え方について、参加者みんなでワークショップを行いました。
普段は、小中学生や保護者の方に向けてお話しさせていただく機会が多いので、高校生に向けてのイベントはとても新鮮でした。
アンケートを見ると、多くの生徒さんにご満足いただけたようで、ほっと安心しました!
自由回答でいただいた内容を少し紹介させていただきます。
- デジタルライフの考え方を学ぶことが出来ました。技術を生み出すときにはそれがどのように役立つか、何のためか考えることが大切だと思います。人間は技術に頼りすぎず、考えることを捨てないようにしていくと良いと思います!!
- 自分一人では思わない新たな発見の機会にすることが出来ました。
- ウイルスバスターとかPCとか、だいたい理系の人の話だと思っていたけれど、society4.0、5.0に生きる人として文理まったく関係なく必要な話でした。こういう機会でなくても、自分たちの住む社会について友達や家族と話したいと思いました。
- よりsociety5.0の世界が見えた気がします。楽しみと言う反面、怖いという思いもあり判断力、思考力等を失わないようにしていきたいです。
- 一人で考えるより、みんなで話し合うことが大切であることを学びました。デジタルについていろんな考えをもつことができました。
- なんかウイルスとか難しい話題かと思ってたけど説明を受けて意外と身近なもので、よく考えていかないといけないものだと思いました!
正解や不正解のあるものではなく、他の人との意見交換を通じて最適解を見つけ出す内容だったため、少し難しい部分もあったと思います。
ただ、アンケートを見ると、“Society5.0”という未来の話しをきちんと自分事し、他者の意見から自身の考えをアップデートできたという声も多く、登壇者として安心したとともに、これからの社会を創っていく高校生に心強さも感じました。
これからも、こういった企業の方とのコラボレーションや親子ワークショップの活動を続けていきます。
貴重な機会をご提供いただきました関係者の皆さま、ありがとうございました!