web
オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
close
Trend Mircro Community
  • コミュニティの利用方法
  • 製品
  • 個人のお客さまサポート
    • 日本語
    • English
  • サインイン
サインイン
  • コミュニティの利用方法
  • 製品
  • 個人のお客さまサポート
    • All
    • Web ページ
    • ブログ
    • フォーラム
    • アイデア フォーラム
    • サポート情報記事

💡新しいトレンドマイクロ お客さまコミュニティへようこそ! 利用方法

  • Home
  • Blogs
  • Archive
  • 2023年4月

Blogs 2023年4月

  1. 【game time】なぜwebサイトはブロックされた?!

    ソーシャル・カスタマー・サービスチーム – Wed, 26 Apr 2023 02:00:08 GMT – 7

    コミュニティユーザのみなさま、こんにちは。

    気温差のある日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目、体調を崩されないようにお気を付けくださいね。

    さて、前回に引き続き【Game Time】では不定期で紹介や質問を通じて、実際の事例や製品の機能などの情報をお届けしていきます。

    今回はウイルスバスター モバイルに関するクイズです!(少しむずかしいかも…!?) 

    みなさん、ウイルスバスター モバイルにはどのような機能が搭載されているかご存知ですか?


    事例を通して、ユーザのみなさんに使っていただきたいおすすめの機能をご案内します!

    ある日、Webサイト内にずっと前から欲しかった商品が大幅値引きされるという広告が出てきたので、思わずタップ!
    …すると、こんな画面が表示されました。

    ・Android端末

    Image

    ・iOS端末

    Image

    さて、ここでクイズです!
    この画面はウイルスバスター モバイルの どの機能から表示されているでしょうか?
    
    次のAかBから、お選びください!
    
     A. Web脅威対策
     B. 保護者による使用制限

    ぜひ、ユーザのみなさんのお答えをコメントでお教えくださいね!

    そのほかこれまでに役立った機能などがあれば、エピソードも書き込んでいただけると嬉しいです! 

    【ヒント】
    ウイルスバスター モバイルの機能一覧

    ご参加お待ちしております!よろしくお願いします。

    トレンドマイクロ ソーシャル・カスタマー・サービスチーム

    閲覧を続ける...

  2. 【blog】スマホのリスクから子どもを守る!~スマホ利用制限について話し合おう!の巻~

    ソーシャル・カスタマー・サービスチーム – Mon, 24 Apr 2023 06:00:12 GMT – 0

    ユーザのみなさま、こんにちは。

     
    こちらのブログでは、今流行っている脅威や定期的に確認されている脅威、またはトレンドマイクロの製品を紹介していきます。

    今回登場するのは、丸上家のパパ👨とママ👩‍🦱、マルウェアや脅威に詳しい娘・あい子👩です☆

     

    💡キーボードの「Ctrl」キーを押しながら、マウスのスクロールボタンを上下に動かすと画面が拡大/縮小され、快適に記事内容をご確認いただけます!

     

    ・子どもがスマホを利用するリスクとは?

    👩‍🦱ママ:
    パパー、ちょっといいかな?

    👩‍🦱ママ:
    最近ね、あい子がちょっとスマホを使いすぎかなあと思っていて、相談したいのよ。

    👨パパ:
    そうかな?パパにはそう見えないけど…

    👩‍🦱ママ:
    ときどき、夜遅くまでスマホを触っていることがあって、目や姿勢が悪くなるのが心配でね…

    それに最近のニュースで、TikTokやInstagram/TwitterなどのSNSから不審な広告をタップしてしまったり、個人情報をだまし取られたりとかの詐欺被害にあうことがあるというのをやっていたのよ。

    今後のスマホの使い方についても家族で相談したいわ。

    👨パパ:
    そうか。そろそろあい子の誕生日だし前回のテストでいい成績を取ったから、ずっと欲しがっていた新しいスマホを買おうと思ったけど…

    そういえば、スマホの設定で利用時間が制限できるらしいぞ。

    👩‍🦱ママ:
    そうなの?ちょっと見てみますね…

    本当だ!iPhoneなら「スクリーンタイム」機能で「Appの使用時間の制限」を設定することができるわね。
    Androidの場合は、「アプリタイマー」で時間を設定することでアプリの利用時間を制限できるって。※

    ※ご参照
    iPhoneで自分用のスクリーンタイムを設定する

    Android スマホの Digital Wellbeing ってなに? その機能の概要や利用方法を解説

    子どものスマホの利用時間を制限するには?おすすめツールも紹介

    👨パパ:
    なるほど!

    👩‍🦱ママ:
    でも、これだけじゃ偽サイトとか不審なアプリのブロックができないわね…

    👨パパ:
    そうだね。そういえば、前あい子から、今のセキュリティアプリってあやしいサイトやアプリをブロックすることもできると言ってなかったかな。
    ママの携帯にもセキュリティアプリをインストールしたはず。

    👩‍🦱ママ:
    あ、そうそう。何のアプリか確認するね。ちょっと待って。…
    「ウイルスバスター モバイル」だ。

    👨パパ:
    じゃあ、ちょっとそのアプリに子供がスマホを利用するリスクから防ぐ機能があるか見てみよう。


    ・子どもがスマホを利用するリスクを防ぐためのウイルスバスター モバイル機能とは?

    👩‍🦱ママ:
    うん、思い出してきたわ。ウイルスバスター モバイル(iOS/iPadOS/Android)の「Web脅威対策機能」は、Webサイトの安全性を判定して不正なサイトにアクセスしてしまうのを防ぐのよ。

    それと、届いたSMS(ショートメッセージ)やアプリ通知に安全ではないWebサイトのリンクが含まれていないかチェックする「詐欺メッセージ対策」機能※もあるわ。

    ※ご参照
    【Web脅威対策機能】
    ウイルスバスター モバイル (Android) 「Web脅威対策」機能

    ウイルスバスター モバイル (iOS)「Web脅威対策」機能

    【詐欺メッセージ対策】
    ウイルスバスター モバイル (Android) 「詐欺メッセージ対策」機能

    👨パパ:
    そうだよね。Android版なら「インストール前スキャン」と 「リアルタイムスキャン」機能が搭載されているから、人気アプリや有名企業を装った不正アプリのインストールも防げるな。

    ※ご参照
    ウイルスバスターモバイル (Android) 「インストール前スキャン」機能

    ウイルスバスターモバイル (Android) 「リアルタイムスキャン」機能

    ※「アプリの安全性チェック」機能により、アプリをダウンロードする際に不正なアプリかどうかをチェックする。

    ※ご参照
    ウイルスバスター モバイル (Android) の「アプリの安全性チェック」機能

    ウイルスバスター モバイル (iOS) 「詐欺メッセージ対策」機能について

    👩‍🦱ママ:
    関連機能を有効にすれば心強いね!
    あとは、スマホの利用時間の制限ね。ウイルスバスターにもその機能があるかしら?

    👨パパ:
    ウイルスバスターはスマホの利用時間を制限する機能はないようだけど、「保護者による使用制限」機能があるよ。

    iOS/iPadOS版:あらかじめ特定のカテゴリや個別のサイトを設定し、設定に応じたWebサイトをブロックする。

    ※ご参照
    ウイルスバスター モバイル (iOS) 「保護者による使用制限」機能

    Android版:「保護者による使用制限」機能内の「アプリの使用制限」と「URLフィルタ」が有効。

    ・「アプリの使用制限」:アプリの起動を制限する
    ・「URLフィルタ」:特定カテゴリや個別のサイトを制限し、特定な内容を含むWebサイトをブロックする

    ※ご参照
    ウイルスバスター モバイル (Android) 「保護者による使用制限」機能

    👩‍🦱ママ:
    それじゃあ、あい子にも利用時間についても一緒に話し合ってみよう。

    👨パパ:
    そうしよう!


    ・スマホの使い方とリスクを子どもと話し合おう!

    👩‍🦱ママ:
    あい子~ちょっといいかな?

    👩あい子:
    どうしたの?

    👨パパ:
    スマホの使い方について、相談したいんだ。
    最近、子どもがスマホからネット詐欺に巻き込まれてしまうことも多いみたいで心配でね。

    👩‍🦱ママ:
    あと、最近スマホを見ている時間も長いのが気になるわ。

    👩あい子:
    …最近、春休みでちょっと使いすぎてたかも。

    👩‍🦱ママ:
    そうだったのね。ウイルスバスターの設定を一緒にやっていきたいんだけど、どうかしら?

    👩あい子:
    わかったわ。
    音楽を聞いたり友だちも連絡したりする他にも、宿題やテストのためにネットで検索したりすることも多くなってきたから、安全に使うためにも一緒に設定しよう。

    👨パパ:
    そうだな、じゃあ家族のルールを話し合って決めていこうか。

    なにか不明点があったら、このトレンドマイクロ お客さまコミュニティでも問い合わせができるから、新規投稿してみるといいわ。

     

    もし今日のブログが役に立ったら下の「いいね!」ボタン、「フォロー」ボタンをクリックしてくださいね~コメントも大歓迎ですよ!

    ではまた!

    閲覧を続ける...

  • ‹ 新しい
  • 古い ›

Options

Blog Home Feed

Search Blogs

search

Archive

2025年4月 2 2025年3月 2 2025年2月 2 2024年12月 2 2024年9月 1 2024年8月 2 2024年7月 1 2024年6月 1 2024年5月 1 2024年3月 1 2024年1月 3 2023年12月 2 2023年11月 1 2023年10月 1 2023年9月 2 2023年8月 1 2023年7月 1 2023年6月 1 2023年5月 1 2023年4月 2 2023年3月 4 2023年2月 1 2023年1月 3 2022年12月 2 2022年11月 3 2022年10月 4 2022年9月 5 2022年8月 5 2022年7月 3 2022年6月 4 2022年5月 4 2022年4月 3 2022年3月 6 2022年2月 2 2022年1月 2 2021年12月 7 2021年11月 1 2021年10月 6 2021年9月 4 2021年8月 9 2021年7月 10 2021年6月 8 2021年5月 12 2021年4月 5 2021年3月 7 2021年2月 4 2021年1月 2 2020年12月 15 2020年9月 2 2020年5月 1 2020年4月 1 2018年5月 1 2016年6月 1

Footer

Trend Micro
  • プライバシーポリシー
  • サポートサービスポリシー
  • ご利用条件
  • プライバシーと個人データの収集に関する規定
  • サポートチャネル一覧表
  • 製品サポート終了案内
  • 利用規約
X Twitter Logo Facebook Facebook Logo

Copyright © 2025 Trend Micro Incorporated. All rights reserved.