web
オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
close


Posted Wed, 08 Oct 2025 03:41:03 GMT by
アプリで保管庫を開くと、「統合済み」「削除済み」という項目が表示されています。タップしても何が起きているのか分かりません。これは何なのでしょうか?
ヘルプで使い方を見てみましたが、説明が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
Posted Wed, 08 Oct 2025 07:30:00 GMT by トレンドマイクロ_MI
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

トレンドマイクロ ID プロテクションの保管庫機能画面に表示されているタグに関するご質問でよろしいでしょうか。

該当のタグは、パスワードをインポートする際に、保管庫内のパスワード情報を確認して処理を行うものです。

・「統合済み」とは、パスワードマネージャーからパスワードをインポートする際に、保管庫に同じパスワード情報があれば、統合された数です。

・「追加済み」とは、パスワードマネージャーからパスワードをインポートする際に、保管庫に異なりパスワード情報があれば、新規に追加された数です。

下記のページにてタグの画像付きでご案内しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。

パスワードマネージャーからトレンドマイクロ ID プロテクションにデータをインポートする方法

ブラウザまたは他のパスワード管理アプリからトレンドマイクロ ID プロテクションにパスワードをインポートする方法

認識が異なる場合、または「削除済み」の表示がございましたら、さらに詳細を確認しご案内いたしますので、その旨をご連絡いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。
Posted Thu, 09 Oct 2025 22:22:19 GMT by
返信ありがとうございます。
「統合済み」について。
「統合済み」とは、パスワードをインポートする際に、保管庫に同じパスワード情報があれば、統合された数です。
とあります。
1、同じパスワード情報とありますが、同じと判断するのは、どの情報ですか。Idとパスワードの2種類が全く同じ場合ですか。それとも、URLも含まれますか。

2、統合済みをタップすることで、統合済みを選択、解除できます。選択した場合、前述の1のルールに従って同じと判断された情報が一つに統合されて表示され、解除した場合は、同じと判断された情報も含めて全てが表示される、ということですか。

以上、よろしくお願いします。
Posted Mon, 13 Oct 2025 06:30:00 GMT by トレンドマイクロ_MI
こんにちは。
お返事いただきありがとうございます。
 
「統合済み」に関するお問い合わせについて、引き続きご案内いたします。
 
1、同じパスワード情報とありますが、同じと判断するのは、どの情報ですか。Idとパスワードの2種類が全く同じ場合ですか。それとも、URLも含まれますか。
 
→インポートした情報の中で、同じサイトに対して同一のIDやパスワードが重複している場合は、自動的に統合される仕組みになっております。
 
2、統合済みをタップすることで、統合済みを選択、解除できます。選択した場合、前述の1のルールに従って同じと判断された情報が一つに統合されて表示され、解除した場合は、同じと判断された情報も含めて全てが表示される、ということですか。
 
→パスワードのインポート完了時に、「統合」や「追加」の情報がある場合は、それぞれ「統合済み」「追加済み」と表示されます。
 
「統合済み」をタップすると、統合されているすべての情報を確認できます。なお、統合の解除操作はできませんので、あらかじめご了承ください。
 
以上、ご確認よろしくお願いいたします。
 
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

ご利用のトレンドマイクロアカウントでサインインいただけますと、コミュニティにて投稿・会話参加できます!