web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close
  • Replied: 身に覚えのない7700円の請求

    こんばんは。
    コメントいただきありがとうございます。

    お問い合わせの件につきまして、弊社より7,700円の請求があったとのこと、承知しました。

    引き続きのご案内に関しまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントなだ関連情報の詳細を確認する必要があるため、メールサポートに切り替えたく存じます。

    当コミュニティにログイン時にご登録いただいたメールアドレス宛てご連絡いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

    よろしくお願いします。
  • Replied: Trend Micro ID Protection Androidにインストールできません

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    はじめに、当コミュニティページの右上にある [プロフィール名] から、ユーザーネームの設定をお願いいたします。
    操作手順につきましては、下記ページをご参照ください。

    初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について

    ご投稿の件につきまして、「トレンドマイクロ ID プロテクション」への切り替えが完了したとのこと、誠にお手数をおかけしております。

    Android端末をご利用の場合、恐れ入りますが、下記ページに記載されている「モバイル (Android/iOS) の場合」のタブにて、手順1の「Google Play ストア」よりID プロテクションのアプリのダウンロードが可能かどうか、一度お試しいただけますでしょうか。

    トレンドマイクロ ID プロテクション 他のデバイスで利用する方法

    依然として操作できない場合は引き続き詳細を確認し、適切なご案内をいたしますので、その旨をお返事いただけますと幸いです。

    よろしくお願いします。
  • Replied: Windows7へのインストール

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    ご投稿の件につきまして、恐れ入りますが、Windows 7 に対して現在サポートが終了しておりますため、Windows 7 の環境ではウイルスバスター クラウドを利用できなくなりました。

    ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただけますと幸いです。

    詳細については、よろしければ下記のサポートページにてご参照ください。

    Windows 7 サポート終了後の ウイルスバスター クラウド の対応について

    Windows版 動作環境

    引き続きご案内できることがございましたら、お気軽にお返事ください。

    よろしくお願いします。
  • Replied: 解約について

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    ご投稿の件につきまして、弊社より7,700円の請求があったとのこと、承知しました。

    引き続きのご案内に関しまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントやご契約内容の詳細を確認する必要があるため、メールサポートに切り替えたく存じます。

    当コミュニティにログイン時にご登録いただいたメールアドレス宛てご連絡いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  • Replied: オペレーターと直に話したいのですが

    こんにちは、コメントいただきありがとうございます。

    はじめに、当コミュニティページの右上にある [プロフィール名] からユーザーネームを設定いただけますと幸いです。
    操作手順につきましては、下記ページをご参照ください。

    初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について

    お問い合わせ件につきまして、スマホの機種変更時に新しい端末でウイルスバスターの有効化方法については、お手数をおかけしますが、下記のページを一度ご参照くださいますようお願いいたします。

    ウイルスバスター モバイル (Android/iOS) の機種変更時の有効化方法について

    操作にご不明点やお困りのことがございましたら、詳細を確認のうえ、適切にご案内いたします。

    エラーメッセージ等が表示されている場合は、その内容をあわせてお知らせください。

    よろしくお願いします。
  • Replied: 何もしていないのに「usbメモリが取り外されました。」と表示される。

    こんにちは。
    コメントいただきありがとうございます。

    はじめに、当コミュニティページの右上にある [プロフィール名] から、ユーザーネームの設定をお願いいたします。
    操作手順につきましては、下記ページをご参照ください。

    初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について

    お問い合わせの件につきまして、USBメモリや外付けハードディスクを取り外した場合、またはプリンターや大容量記憶装置の電源をオフにした場合に、「フォルダシールド」機能により該当のメッセージが表示されます。

    機能の詳細や対応方法については、お手数ですが、下記のページにてご確認いただけますと幸いです。

    ウイルスバスター クラウド 「USBメモリが取り外されました」と表示される場合の対応方法

    ご不明な点がございましたら、引き続き詳細を確認のうえご案内いたしますので、お気軽にお知らせください。

    よろしくお願いします。
  • Replied: 決済保護ブラウザが無限に複数立ち上がり非常に迷惑です!

    こんにちは。
    コメントいただきありがとうございます。

    お問い合わせの件について、他のサポートへもお問い合わせいただいたことを確認いたしました。お手数をおかけしております。

    恐れ入りますが、その後はご不明点がございますか。

    引き続き当コミュニティにてお手伝いできることがございましたら、お気軽にお知らせください。

    よろしくお願いします。
  • Replied: ウイルスバスターの表示

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    はじめに、ユーザーネームに関しましてご案内申し上げます。
     
    現在、お客さまのメールアドレスが表示されておりますため、プライバシー保護の観点より、適宜ご変更いただきますようお願い申し上げます※。
     
    ※変更方法につきまして、よろしければ下記ページをご参照ください。
    初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について
     
    ユーザーネームは、投稿やコメント時に表示されますため、個人情報(お名前、ご利用のメールアドレスなど)のご入力はお控えくださいますようお願いいたします。
     
    なお、本コミュニティは不特定多数の方が閲覧可能なWebサイトでございますので、個人情報の記載には十分ご留意くださいますようお願い申し上げます。

    お問い合わせの件につきまして、恐れ入りますが、下記のページに記載されております「ウイルスバスターが動作中です」という通知との認識でよろしいでしょうか。

    ウイルスバスターモバイル (Android) 「ウイルスバスター が動作中です」の通知について

    Android 14 をご利用の場合、該当の通知は削除可能となりました。削除した場合でも製品の利用に影響はございません。

    お手数ですが、ページ内にて「この通知を無効にする方法」の箇所をご参照くださいますと幸いです。

    ※ご注意
    Android 13 以下をご利用の場合、Android の仕様により、この通知を無効にすると他のアプリを使用中にウイルスバスター モバイルが停止し、保護機能がご利用いただけない可能性がございます。

    そのため、引き続き本通知を有効にしていただき、通知メッセージが表示された状態でお使いいただくことを推奨します。恐れ入りますがご了承くださいますと幸いです。

    認識に相違がある場合や、通知によりお困りの現象が発生している場合は、引き続き確認のうえご案内いたしますので、お手数ですがその旨をお返事いただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

     
  • Replied: ハッキングされていますという表示が出ます

    こんにちは。
    トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。

    はじめに、当コミュニティページの右上にある [プロフィール名] から、ユーザーネームの設定をお願いいたします。操作手順につきましては、下記ページをご参照ください。

    初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について

    ご投稿の件につきまして、パソコンがウイルスに感染している可能性がある場合は、よろしければ下記ページにて確認方法および対処方法をご確認ください。

    パソコンがウイルス感染したかも?すぐできる感染確認・削除方法

    パソコンに表示されたウイルス感染の警告画面は本物?偽の感染警告が表示された場合の対処方法

    お手数をおかけしますが、一度ウイルスバスターを手動アップデートし、パソコン全体のスキャンを実行していただけますようお願いいたします。

    ※ご参照
    ウイルスバスター クラウド ウイルス感染が疑われる際の確認方法

    脅威が検出されない場合、ご利用のパソコンのセキュリティに問題がございませんので、しばらく様子をみていただけますと幸いです。

    万が一、問題が解決していない場合は、スキャン結果の詳細や現象の画面などを確認のうえ、引き続き適切なご案内をいたします。

    お手数ですが、下記の確認事項をお返事くださいますようお願いします。

    ----------------------------------------------------------
    ■確認事項
    ----------------------------------------------------------

    Q1. ご利用環境についてお教えください。
     
    ・ウイルスバスター クラウドのバージョン番号:[  ](17.8.xxxxなど)
    ・OS:[  ](Windows 10 64bitなど)
     
    ※ご参照
    ウイルスバスター クラウドのバージョン確認方法
     
    Windows デバイスに関する情報を見つける

    Q2. スキャン結果についてお教えください。
    [  ]

    ----------------------------------------------------------

    ご不明な点がございましたら、お気軽にお知らせください。
    よろしくお願いします。
  • Replied: 最適化のショートカットマークが出ない

    Danny Wenさん、こんばんは。
    お返事いただきありがとうございます。

    お問い合わせの件について、「アプリの停止」機能のショートカットが作成できなくなるという認識でよろしいでしょうか。

    ウイルスバスター モバイル (Android)「アプリの停止」機能 (旧:メモリの最適化)

    その場合、Android OS の制限により、Android 14 では「アプリの強制停止」機能のみご利用いただけますが、「アプリの強制停止」へのショートカットは作成されません。

    恐れ入りますが、一度ご確認いただけますでしょうか。

    認識が異なる場合は引き続き詳細を確認のうえ適切なご案内をしたく存じます。

    お手数ですが、状況の詳細と下記の確認事項をお返事いただけますと幸いです。

    -------------------------------------------
    ■ 確認事項
    -------------------------------------------

    Q. ご利用環境についてお教えください。
     
    ・機種名:[ ]
    ・OSのバージョン:[ ]
    ・ウイルスバスターのバージョン:[ ]
     
    ※ご参照
    Android のバージョンを確認して更新する
    ウイルスバスターモバイル(Android)バージョン情報の確認方法

    -------------------------------------------

    ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    よろしくお願いします。