web
オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
close


Posted Mon, 01 Feb 2021 02:26:33 GMT by fukuda.ksk

PCの電源立ち上げ後か、スリープ明けに表示されるようになりました。何もしていないのですが接続している外付けハードディスクの影響でしょうか?

Posted Mon, 01 Feb 2021 08:52:45 GMT by fukuda.ksk

ご連絡ありがとうございます。では大きな問題ではなさそうですね。

ただ最近になって頻繁に出ますが、最近のアップデートでこの機能が出るようにされましたか?また強化されましたか?

Posted Wed, 26 May 2021 15:36:13 GMT by ksaku

usbメモリを取り付けていないのですが

「USBメモリが取り外されました。」と表示される。

の現象が起きます。

Posted Fri, 04 Jul 2025 10:20:05 GMT by
USBメモリをつなげっぱなしですが「USBメモリがとりはずされました」と表示が出ました。
Posted Mon, 07 Jul 2025 03:00:00 GMT by トレンドマイクロ_MI
こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。

はじめに、当コミュニティページの右上にある [プロフィール名] から、ユーザーネームの設定をお願いいたします。
操作手順につきましては、下記ページをご参照ください。

初めてご利用の方へーコミュニティの利用方法について

お問い合わせの件につきまして、USBメモリや外付けハードディスクを取り外した場合、またはプリンターや大容量記憶装置の電源をオフにした場合に、「フォルダシールド」機能により該当のメッセージが表示されます。

機能の詳細や対応方法については、お手数ですが、下記のページにてご確認いただけますと幸いです。

ウイルスバスター クラウド 「USBメモリが取り外されました」と表示される場合の対応方法

ご不明な点がございましたら、引き続き詳細を確認のうえご案内いたしますので、お気軽にお知らせください。

よろしくお願いします。

ご利用のトレンドマイクロアカウントでサインインいただけますと、コミュニティにて投稿・会話参加できます!