Posted Sun, 03 Sep 2023 02:53:48 GMT by ichinotachi

WSR-2533のIPV6接続だと、ホームネットワークがエラーで動かないので、WSR-6000AX8P-MBを購入考えてます。

両方お使いのかたでIPV6方式で問題なく使えてるよ!とか、IPV6だとエラーになるからオフで使ってるよ。など、情報あれば教えてください

Posted Sun, 03 Sep 2023 08:56:02 GMT by トレンドマイクロ_SK

こんばんは。

トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

 

ウイルスバスター for Home Networkがエラーでご利用いただけないとのこと、ご不便をおかけしております。

このたびの件について、他サポートへお問合せいただいたことを確認いたしました。お手数をおかけしました。

 

引き続き当コミュニティにてご案内できることがございましたら、ご投稿いただきたく存じます。

 

コミュニティのユーザのみなさま、ご投稿の件に関してご存知の方はコメントいただけますと幸いでございます。

 

よろしくお願いいたします。

Posted Sat, 16 Sep 2023 05:07:03 GMT by ちゃんく

元々WSR-2533DHPを使用しており最近WSR-6000AX8を購入してしまったものです。

厳密な時期ははっきりとはしないのですが、WSR-6000AX8に入れ替えた頃からスマホのWiFi接続が、接続と切断を繰り返すようになってしまいました(まともに繋がらない)。特定のスマホではなく複数のスマホで同じ現象となりました。タイミング的にバッファローのルータに何か問題があるのだろうと、ネットで見つけた対応については考えられるものをすべてやりましたが全く改善しません(スマホの再起動、OMU/ルーターの再起動、スマホのWiFi接続情報の再登録、スマホのセーフモードでの起動、更にウィルスバスターHNアプリからの登録情報の削除/再登録、等々・・・)。かなり長い時間を費やしてしまいましたが、結局ウィルスバスター for HomeNetworkを外すとこの現象がピタリと止まるところまで確認できました。

なにか解決方法がないかとこちらを検索したところ、ご質問の内容を見つけましたのでIPv6のお話とは異なるのですが、情報として共有させていただきました。

なお私はWSR-6000AX8はアクセスポイントとして使用しています。

Posted Sun, 17 Sep 2023 00:13:52 GMT by ちゃんく

こちら、他のスレッドでやり取りされていたのですが、スマホがまともに繋がらなくなったのはVBHNの問題でありメーカーにて原因と解決方法の確認中とのことです。WSR-6000AX8は直接関係無い話だったようですのでお知らせしておきます。

Posted Wed, 20 Sep 2023 08:04:57 GMT by トレンドマイクロ_SK

@ちゃんく さん、こんばんは。

投稿にコメントくださいまして誠にありがとうございます。

 

ウイルスバスター for Home Network と接続しているネットワーク環境で特定の Android デバイスの Wi-Fi 接続が不安定になる現象について、ご不便をおかけしておりまして申し訳ございません。

 

該当の現象に関して現在も調査中でございますが、情報を確認次第、下記ページにて早急にご案内いたします。

ウイルスバスター for Home Networkで スマホだけwifiにつながらなし

 

大変恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

 

よろしくお願いいたします。

ご利用のトレンドマイクロアカウントでサインインいただけますと、コミュニティにて投稿・会話参加できます!