こんにちは。製品のご利用、お気づきの点をご投稿くださいまして、誠にありがとうございます。
パスワードマネージャーからIDプロテクションへの移行に伴い、機能差によりご不便をおかけしており申し訳ございません。
このたび頂戴した製品ご利用時のご意見およびご指摘いただいた点は、担当部署へ申し伝えました。
機能追加の確約がいたしかねるため大変恐縮ではございますが、今後も利用いただきやすく改善に取り組んでまいる所存でございます。
IDプロテクションの保管庫に関しまして、「自動ロック」の時間を設定することが可能でございます。
恐れ入りますが、下記ページをご参照のうえ、設定をご確認ください。
トレンドマイクロ ID プロテクション 「保管庫(パスワード管理)」機能
※「保管庫をロックする方法 パソコン (ブラウザの拡張機能 / Web ポータル)」項目をご参照ください。
なお、第三者による不正アクセスを防ぐため、同一タブ内での操作を推奨しております。
そのため、ページの再読み込みまたはブラウザの別タブないし新規タブを開いてのご利用の場合にロックされる仕様でございます。
誠に恐れ入りますが、上記動作時にはロック解除のためにパスワードを入力してから次の操作へお入りいただく必要があることをご理解くださいますと幸いでございます。
利用再開時に操作を同じタブ上で行っているにも関わらず、頻繁にパスワードの入力を求められるなどの現象が発生する場合は詳細を確認しご案内いたします。
その際は、コメントにてお知らせください。
今後ともお気づきの点がございましたらお知らせくださいますと幸いです。
よろしくお願いいたします。