10年以上、ウイルスバスターソフトを愛用していました。
しかし、先日、ある問題が起きました。
それは有効期限が切れていない、ウイルスバスターソフトを入れているパソコンがウイルス感染したのです。マイクロソフトに連絡したらパソコンの修理代で5万円以上かかるとのこと。
結局、ウイルスバスターソフトを入れていてもウイルス感染するうえに修理にも数万円請求されるんだから、ウイルスもマイクロソフトの自作自演の可能性も考えられます。そうなるとマイクロソフトのウイルスバスターっていれるだけ無駄、むしろマイクロソフトのウイルスに感染させられて無駄に請求されるから詐欺だと思います。
また明らかに外国人でこちらの質問に対してまともな返答もされない。
また数万の被害では消費者庁も動かないから、他に類似の問題を抱えた人がおりましたら、一緒にお話ししたいです。
またスマートフォンでは携帯会社に持っていって、確認して、インストールされているのに働いていないとかの不具合もありました。数十万円、ウイルスバスターに費やしていたのにこの結果にはがっかりです。