【blog】アカウント乗っ取りに注意!~スパムdmの巻~

ユーザのみなさま、こんにちは。

こちらのブログでは、不定期で今流行っている脅威、またはトレンドマイクロの製品を紹介していきます。

今回登場するのは、丸上家のママ👩‍🦱とマルウェアや脅威に詳しい娘・あい子👩です☆

※この記事は2022年1月25日時点の情報のもとに作成しています。

 

👩‍🦱ママ:
ねぇあい子、さっき友達からTwitterのDMが届いたんだけど、こんなメッセージだったのよ。
「ONLY FOR YOU」の後ろの「l.instagram」から始まるリンクを開いたら、ウイルスバスターでブロックされたんだけど、これ何なのかしら?



👩あい子:
へー、ちょっと見せて!
あ!これは、最近流行っているスパムDMだよ!

👩‍🦱ママ:
スパムDMってなに?

👩あい子:
Twitter利用者が気になるようなメッセージを送りつけて、URLにアクセスさせようとするのよ。
一見するとInstagramに関係するURLに見えるけど、不正サイトに転送されてしまうの。

不正サイトではアプリ連携を促されて、もし連携してしまうと他のアカウントに勝手にDMを送られたりする可能性があるの。

アプリ連携というのは、プロフィール情報の確認や変更、フォローリストの確認や追加、投稿などといった本来アカウントの所有者しか行えない操作の権限を別のアプリやサービスに与える仕組みのこと。

万が一、不正なアプリ連携をしてしまうと、アカウントを乗っ取られてしまうから危険なのよ!

ママのお友達も連携してしまったかもしれないわね!

 

👩‍🦱ママ:
あらま、怖いわね~! ウイルスバスター入れてほんとよかったわ!
お友達にも連絡したほうがいいわね!

👩あい子:
そうしよう!
うっかりしていると、ついタップしてしまうんだよね......ウイルスバスターに「Web脅威対策」の機能があってよかったー!

 

👩‍🦱ママ:
Web脅威対策って何?

👩あい子:
ウイルスや詐欺に関わったサイトなどをブロックする機能※のことだよ。

PCでは、「Trendツールバー」※を使うのもおすすめ。
ブラウザの検索結果から、アクセスしようとしているWebサイトの安全性の評価を表示することができて、便利なのよ!

※ご参照

「Web 脅威対策」機能について

ウイルスバスター モバイル (Android) 「Web脅威対策」機能

ウイルスバスター モバイル(iOS)Web脅威対策(旧コンテンツシールド)機能の使用方法

ウイルスバスター クラウドの「Trend ツールバー」の使い方


👩‍🦱ママ:
へえーこんな機能があるんだ~知らなかったわ!
でも、アカウントが乗っ取られてしまった場合、どうすればいいのかしら?

 

👩あい子:
万が一、アカウントを連携してしまったら、次のポイントを確認してみて。

・直ぐにパスワードを適切なものに変更する。
同じパスワードを使い回していた場合は、他のサービスのパスワードも変更する。

・登録情報を変更されてしまってログインができない場合は、利用しているサービスに届け出る。

・第三者によって投稿やメッセージの送信をされてしまった場合は、速やかに削除する。
被害が拡大しないよう、自身のアカウントからつながっている相手にもその旨を通知する。

・不審なアプリと連携してしまった場合、連携を解除し、パスワードを変更する。

Twitterのアプリ連携の状況を確認したい場合は、
[設定とプライバシー]→[設定]→[アカウント]→[アプリとセッション] の順に操作して、確認することができるよ

👩‍🦱ママ:
ほぉ~、スパムDMは恐ろしいわね。予防策はあるかしら?

👩あい子:
基本的なセキュリティ対策として、アカウントを厳重に管理したほうがいいわ。
パスワードはサービスごとに異なるものを設定して、推測されにくいものを設定すること。

さらに、二要素認証などセキュリティを強化できる認証方法を設定しておくと、不正ログインを防ぐことができるよ。

そして、利用しなくなったアカウントは退会手続き、情報の削除をして、悪用されないようにすることも覚えておくといいわ。

次に、ネットでの情報入力をするときは慎重に行うこと。
公開範囲やDMを受信する範囲を制限するのもいいわね。

SNS上の投稿や広告、DMのURLリンクを不用意に開いてしまうと危険よ。

もし内容を確認したい場合は、公式サイトから情報を確認してね。

最後に、アプリに許可する権限について十分に確認して、身に覚えの無いアプリ連携があった場合は解除しておいてね。

パソコンやスマホで、セキュリティソフトやアプリを利用しておくといいわね。

一番重要なのは、おいしい話や好条件な情報をむやみに信用しないことです☆


※ご参照

アカウント乗っ取りによる被害を防ぐための7つのポイント

【注意喚起】FacebookやTwitterのアカウント乗っ取りに注意

 

👩‍🦱ママ:
そうね、わかったわ!

…あら!同じようなDMがもう一通来たわ。でも「安全」と判定されているみたい。

 

👩あい子:
本当だ!
URLは「安全」と評価されていても、そのURLを中継して最後は不正サイトや詐欺サイトへ転送されてしまう場合もあるの。

だから100%安全とは言えないので、注意してね。

安全性を確認したい場合は、セキュリティソフトの会社に問い合わせした方がいいわよ。

このトレンドマイクロ お客さまコミュニティでも、問い合わせができるから新規投稿してみるといいわ。

👩‍🦱ママ:
ありがとう、あい子。アカウントが乗っ取られないように注意するわね。
みなさんも、アプリ連携を促すスパムDMには気を付けてくださいね!


もし今日のブログが役に立ったら下の「いいね!」ボタン、「フォロー」ボタンをクリックしてくださいね~コメントも大歓迎ですよ!

ではまた!

コメント
  • 0

    新年あけましておめでとうございます。

    昨年は大変お世話になり
    ありがとうございました。

    本年も宜しくお願い致します。

  • 0

    @manabunbun4 さん、こんばんは。
    コメントいただきありがとうございます。


    コミュニティのblog記事ではセキュリティに関する情報などを発信しておりますので、ぜひほかの記事もご参照いただけますと幸いです。


    なにかございましたらお気軽にご投稿にてお知らせください。
    よろしくお願いします。

  • 0

    @K_AOKIさん、明けましておめでとうございます。

    いつも温かい言葉をいただきありがとうございます。


    昨年中は誠にお世話になりました。

     

    新年にあたり、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

     

    2024年にも弊社製品をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 0

    分かりやすく、丁寧な説明、有難う御座います