-
スマホの電池消耗が激しい
こんばんは。
トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿および詳細をお知らせくださいまして、ありがとうございます。
ご投稿の現象について、恐れ入りますがウイルスバスター for Home Network の管理アプリをインストールしているスマホ端末にて、現象が発生する状況でしょうか。
一部の端末においては、画面が閉じられており端末がスリーブの状態においても、アプリ通知やネットワークのトラフィックを検知し画面が点灯して開くものがございます。
このような端末の仕様により、バッテリー消費が激しくなってしまう可能性がございます。
そのため、恐れ入りますが下記操作についてご検討くださいますと幸いでございます。
・端末のバッテリー最適化機能をご利用いただく
・ウイルスバスター for Home Network 管理アプリの通知項目を減らしていただく
※ご参照 ウイルスバスター for Home Networkの特定アプリの利用通知機能について
・別のスマホをお持ちの場合は、別端末にて管理アプリをご利用いただく
※ご参照 ウイルスバスター for Home Network アプリのインストール方法
大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
-
至急、オペレーターと話したい
こんばんは。
お客さまトレンドマイクロ コミュニティにご投稿いただきまして、ありがとうございます。
恐れ入りますが、ご利用の製品やお問い合わせの内容によって窓口が異なるため、下記ページよりご確認くださいますようお願いいたします。
※画面右上の「ログイン」からトレンドマイクロ アカウントにてログイン後、「お問い合わせ」をタップすると窓口を確認いただけます。
当コミュニティにおいてもご案内しておりますので、よろしければ詳細をお教えくださいますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
パスワードマネジャー2台目インストール方法について
@route294express さん、こんにちは。
お返事くださいましてありがとうございます。
ご解決されたとのこと、承知しました。このたびはご不便をおかけしました。
今後も製品のご利用に関して、気になる点やお困りのことがございましたら、お声かけくださいますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
-
パスワードマネジャー2台目インストール方法について
こんばんは。
トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
パスワードマネージャーをインストールすることができない状況とのこと、承知しました。
このたびの件について、メールサポートへお問い合わせいただいたことを確認いたしました。お手数をおかけしました。
恐れ入りますが、本日14:56にメールにてご案内をお送りしております。
ご確認のうえ、操作をお試しくださいますと幸いでございます。
※迷惑メールボックスに振り分けられてしまっている可能性もございますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
ご案内の重複を避けるため、ご案内した手順においても改善が見られない場合や操作手順にご不明点がある場合は、該当のメールへお返事くださいますと幸いでございます。
よろしくお願いいたします。
-
ホームネットワークの性能について
こんにちは。
トレンドマイクロお客様コミュニティにご投稿いただき、ありがとうございます。
「ホームネットワークセキュリティ」と「ウイルスバスター クラウド」に関するご質問でございますね。
「ホームネットワークセキュリティ」に関しまして、PCをはじめ、ご家庭のネットワークにつながる全ての機器の通信を監視して保護を提供する製品でございます。
そのため、セキュリティソフトをインストールできない機器(例:スマートテレビ、ゲーム機、IPカメラ、スマートスピーカーなど)の乗っ取りや、遠隔操作などから保護することが特徴でございます。
また、不正サイトやフィルタリングの機能にて指定したカテゴリのサイトをブロックしますので、有害なサイトへのアクセスを一括で防御したい場合などに有効です。
※ご参照 ホームネットワークセキュリティ 機能詳細・動作環境
なお、PC/スマホ内のファイルスキャンやメールに添付されたウイルス検知・駆除、USB経由のウイルス感染などネットワーク上の攻撃でないものは、「ホームネットワークセキュリティ」の保護対象外でございます。
そのため、こちらの機能をご利用の場合は「ウイルスバスター クラウド」を導入いただくとよいかと存じます。
※ご参照 ウイルスバスター クラウド 機能一覧
製品により保護対象の機器・範囲や機能が異なりますので、ご家庭のネットワークに接続するデバイスの種類や希望される機能などを確認いただいたうえで、ご検討くださいますと幸いでございます。
ご不明点がございましたら、コメントにてお声かけください。
以上、よろしくお願いいたします。
-
新しいパソコンには、トレンドマイクロのウイルスバスターfor home networkで保護しています。外には持ち出ししません。これで安全でしょうか?
@hihara0128 さま、こんにちは。
お返事いただきまして、ありがとうございます。
フリーWi-Fiプロテクション、およびパスワードマネージャーも併せてご利用いただいているとのこと、誠にありがとうございます。
特徴や詳しい使い方に関しまして、それぞれページにてまとめてご案内しております。よろしければご参照ください。
【フリーWi-Fiプロテクション】
フリーWi-Fiの使用時に盗み見や個人情報漏えいを防ぎます。
【パスワードマネージャー】
IDやパスワードを暗号化し保管、個人情報の流出を監視します。
機能や操作手順で不明点がございましたら、ご案内いたします。お気軽にご連絡ください。
なお、ウイルスバスター クラウドのご案内について、説明が不足しており申し訳ございません。
PCでは「ウイルスバスター クラウド」、スマホでは「ウイルスバスター モバイル」という製品名でウイルスバスターが適用されている状態かと存じます。
それぞれ端末に応じて機能がご利用いただけますので、前回ご案内したページをご確認くださいますと幸いです。
また、GoogleやAmazonのクラウドストレージをご利用であるとのこと、承知しました。
「ウイルスバスター クラウド」には、疑わしいプログラムからファイルを保護する「フォルダシールド」機能がございます。
PC上のあらかじめ指定されたフォルダや、クラウドストレージ(Dropbox、Google ドライブ、OneDrive、iCloud Drive)と同期するフォルダ、パソコンに接続されているUSBメモリや外付けストレージ内のファイルへのアクセスをブロックすることが可能でございます。
よろしければご活用ください。
ウイルスバスター クラウドでランサムウェアからファイルを保護する方法
引き続きご不明点がございましたら、お気軽にお返事ください。
よろしくお願いいたします。
-
ユーザー名を変更したい。どうしたらいいですか?
こんにちは。
トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
ご投稿の件について、恐れ入りますがウイルスバスター クラウドの識別用ニックネームの変更をご希望との認識でよろしいでしょうか。
その場合、トレンドマイクロ アカウントへログインし変更することが可能です。下記ページの手順にて操作をお試しください。
トレンドマイクロアカウント 利用台数の確認方法・識別用ニックネームの確認・変更方法
なお、当コミュニティのユーザネームに関しましては、下記手順にてプロフィールの変更が可能でございますので、ご参照ください。
----------------------------------------------------------
■ 操作手順
----------------------------------------------------------
1. コミュニティへサインインします。
2. PCの場合:画面右上のプロフィール画像をクリックし、「プロフィールを表示」を選択します。
スマートフォンの場合:画面左上のメニュー(線が3本並んだアイコン)から、プロフィール画像をタップします。
3. [編集] を選択すると、プロフィールの編集が可能です。
----------------------------------------------------------
ご不明点がございましたらお知らせください。引き続きご案内いたします。
以上、よろしくお願いいたします。
-
新しいパソコンには、トレンドマイクロのウイルスバスターfor home networkで保護しています。外には持ち出ししません。これで安全でしょうか?
こんにちは。
製品のご利用およびトレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿いただきまして、ありがとうございます。
ご質問いただいた件に関しまして、それぞれご案内いたします。
【ウイルスバスター for Home Network、ウイルスバスター クラウド、ウイルスバスター モバイルのご利用に関して】
ウイルスバスター for Home Networkでは、ご家庭のネットワークにつながる全ての機器の通信を監視して保護いたします。
ウイルスバスター クラウドやウイルスバスター モバイルを併せてご利用いただくことで、PCやスマホを外出先に持ち出す場合でも対策を行うことが可能です。
ウイルスバスター for Home Networkやウイルスバスター クラウドの設定や機能にて、脅威やネット詐欺への対策が可能でございますので、ぜひご活用いただけますと幸いです。
※ご参照
ウイルスバスター for Home Networkの機能について
ウイルスバスター モバイル (Android/iOS) の機能一覧
【新しいパソコンでのウイルスバスター クラウド継続利用について】
ウイルスバスター クラウドを新しいパソコンで継続してご利用いただく方法に関しましては、下記ページにて画像付きで手順をご案内しております。
ご参照のうえ、操作をお試しくださいますようお願いします。
パソコンを買い替え・修理・リカバリ(初期化)した後、継続してウイルスバスター クラウドを利用する方法
【同時にご利用いただけない製品に関して】
他のセキュリティソフトとの同時利用に関しまして、お客様のご認識の通り、動作に支障が生じるなどの問題が発生する可能性がございます。
※ご参照 ウイルスバスター クラウド (Ver 17.7) インストール時に検出する製品について
※なお、不審な通知が表示される場合は、下記ページの対処方法をご確認ください。
操作手順やそのほかご利用に関してご不明点などがございましたら、引き続きご案内したく存じます。
こちらの投稿のコメントにてお知らせくださいね。
また、役に立った投稿には「いいね!」、ご投稿の件が解決した場合は、本返信下部にある「ソリューションを確認」ボタンを押していただくと、ほかのユーザ様が投稿を参照しやすくなります。恐れ入りますが、ご協力いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
不適切なアプリ
@st.paru さん、こんにちは。
お返事いただきましてありがとうございます。
ウイルスバスター for Home Network の管理アプリにて、タイムライン上に該当の通知が表示されるとのこと、承知しました。
※たびたび申し訳ございませんが、ご投稿のカテゴリ/トピックを以下に変更いたしました。
カテゴリ:その他の製品
トピック:ウイルスバスター for Home Network
該当の通知に関しまして、「特定アプリの利用通知機能」により表示されているかと存じます。
恐れ入りますが下記ページをご参照のうえ、設定状況をご確認くださいますようお願いいたします。
ウイルスバスター for Home Networkの特定アプリの利用通知機能について
なお、特定のデバイスのみ「特定アプリの利用通知機能」を有効にしたい場合、利用用途ごとにグループ(家族情報)を登録いただけますのでご活用ください。
ウイルスバスター for Home Network に家族情報を登録する
ご不明点がございましたら、お気軽にお返事ください。
以上、よろしくお願いいたします。
-
アカウント統合のための統合元のメールアドレスのパスワードがわからない
こんにちは。
トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
ご投稿の件について、アカウント情報などを伺う必要がございますので、メールサポートに切り替え、引き続きご案内いたします。
このたびの投稿にご利用のメールアドレス宛へ担当部署よりご連絡いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。