-
ウイルスバスター(月額版)がv17.8にアップデートされません
こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
ウイルスバスター クラウド 月額版のアップデートに関するご質問について、承知しました。
本件につきまして、ウイルスバスター クラウド 月額版ではバージョン17.8がまだリリースされていないことを確認いたしました。
現在の最新バージョンは17.7.xxxxでございます。ご了承いただけますと幸いです。
恐れ入りますが、下記サポート情報ページよりアップデートに関するお知らせをご覧になったという認識でよろしいでしょうか。
ウイルスバスター クラウド プログラムアップデートのお知らせ
※認識が異なる場合は、大変お手数ですが該当お知らせが確認できる画面のスクリーンショットをお見せいただけますと幸いです。
※画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
※ご参照
Snipping Tool を使ってスクリーンショットをキャプチャする
なお、よろしければ下記のページをご参照いただき、ウイルスバスターのアップデートを一度手動でご実施ください。
「最新のアップデートが適応されています」と表示される場合は問題ございませんので、ご安心いただけましたら幸いです。
案内内容にご不明点や引き続きお手伝いできることがございましたら、ご遠慮なくお返事ください。
よろしくお願いします。
-
アカウント削除
お返事いただきありがとうございます。
本件について、承知しました。このたびはお手数をおかけしました。
製品のご利用において、そのほか当コミュニティにてお手伝いできることがございましたら、いつでもお気軽にご投稿ください。
今後ともよろしくお願いします。
-
アカウント削除
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
ご投稿いただいた件につきまして、以下特集記事にてトレンドマイクロアカウントの削除方法についての詳細を紹介しておりますので、よろしければ一度ご参照ください。
引き続きのご案内に関しまして、ご契約状況などの情報を確認する必要がありますので、メールにてご案内差し上げたく存じます。
担当部署よりトレンドマイクロアカウント(コミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス)宛てにメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。
ご不明点がございましたらお気軽にお返事ください。
よろしくお願いします。
-
ウイルスバスターモバイルが起動しなくなりました。
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
ご投稿いただいた件につきまして、ウイルスバスターが起動できないとのこと、承知しました。
ウイルスバスター モバイルをご利用いただくためには、下記ページに記載された動作環境に満たしている環境(iPadOSなど)でご利用いただく必要があります。お手数ですが、一度ご確認くださいますと幸いです。
動作環境を確認後、依然として起動できない場合は引き続き確認しご案内します。
お手数ですが、下記の確認事項をお返事ください。
-------------------------------------------
■確認事項
-------------------------------------------
Q1. ご利用環境についてお教えください。
・iPadOSのバージョン:[ ]・ウイルスバスターのバージョン:[ ]
※ご参照
iPhone、iPad、iPod のソフトウェアのバージョンを確認する
Q2. エラーメッセージ等が表示される場合、スクリーンショットを採取のうえご提供ください。
※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
※ご参照
----------------------------------------------------------
ご不明点がございましたらお気軽にお返事ください。
よろしくお願いします。
-
詐欺対策とvpn対応
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
はじめに、恐れ入りますが、ご投稿のカテゴリ/トピックを以下のように変更いたしました。認識が異なる場合、お教えください。
カテゴリー: スマートフォン / タブレット用
トピック: Android - ウイルスバスター モバイル
はじめに、恐れ入りますが、ウイルスバスター モバイルでは詐欺メール対策機能が搭載しておりません。ご了承ください。
「詐欺メッセージ対策」など利用可能な機能については、よろしければ下記のページをご参照くださいますと幸いです。
ウイルスバスター モバイル (Android) 「詐欺メッセージ対策」機能
また、再起動後VPNの無効通知が表示される件について、引き続き詳細を確認しご案内したく存じます。
お手数をおかけしますが、下記の確認事項をご記入のうえ、お返事くださいますと幸いです。
-------------------------------------------
■確認事項
-------------------------------------------
Q1. 現在、ご利用の端末の情報をお教えください。
・ご利用端末の機種名:[ ]
・Android のバージョン:[ ]
・ウイルスバスターのバージョン:[ ]
※Androidのバージョンは [ 設定 ] の [ 端末情報 ] より確認できます。
※ご参照
ウイルスバスターモバイル(Android)バージョンの確認方法
Q2. ほかのセキュリティ対策アプリが存在しますか。
[ 存在します ソフト名: / 存在しません ]
Q3. 省電力関係のアプリが存在しますか。
[ 存在します ソフト名: / 存在しません ]
※存在する場合、一度オフにいただき改善するかお試しください。
Q4. 現象の詳細をお教えください。
・現象の発生頻度とタイミングをお教えください。(例:ゲームをしている時、毎回発生した、など。)
[ ]
・現象が発生するようになったきっかけをお教えください。(例:ウイルスバスターのバージョンアップ後、など。)
[ ]
・現象の再現手順をお教えください。
[ ]
Q5. 以下の画面を採取し、ご提供ください。
※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
Android デバイスで画面の画像(スクリーンショット)または動画を撮影する
-------------------------------------------
ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
-
vpn設定すると4g回線でインターネット接続できない
@ryu.00321.3214さん、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。
このたびの現象にてご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
詳細を確認のうえ個別にご案内いたしますので、メールサポートに切り替えて引き続きご案内差し上げたく存じます。
トレンドマイクロアカウント(当コミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス)宛てにご案内をお送りいたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
お手数ですが、よろしくお願いします。
-
ウイルスバスター まるごと安心セキュリティに申し込しこむのに利用中のウイルスバスター クラウドの2つ目のライセンスの処理手続きについて
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
このたびは、「ウイルスバスターまるごと安心セキュリティ」のご利用についてご検討いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントやご購入履歴などのお客様しか知りえない情報を確認する必要があるため、メールサポートに切り替えてご案内いたします。
引き続き担当部署よりトレンドマイクロアカウント(コミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス)宛てにメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。
よろしくお願いします。
-
「ブラウザを再起動してください」が度々表示される
@pocknmailさん、@matusima.takuyaさん、こんばんは。
ご案内までお待たせしており申し訳ございません。
このたびの現象に関しまして、修正を含んだアップデート「17.7.1968」の配信を完了いたしました。
お手数をおかけしますが以下手順をご参照いただき、ウイルスバスターのアップデートを行った後、現象が改善するかお試しくださいますようお願いします。
-----------------------------------------------------------
■操作手順
-----------------------------------------------------------
1. ウイルスバスターをアップデートします。
※ご参照
2. PCを再起動します。
3. 現象に改善がみられるかご確認ください。
-----------------------------------------------------------
上記操作後、現象の改善有無についてお知らせいただけますと幸いです。
また、すでに最新バージョン「17.8」へバージョンアップいただいた場合、恐れ入りますが修正の配信へ向けて日程調整中でございます。もうしばらくお待ちくださいますようお願いします。
ご不便をおかけしているなか大変恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。
-
決済保護ブラウザ設定 決済保護ブラウザで保護されたウィンドウに移動してください
@tmoakuさん、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、「決済保護ブラウザ」にて複数タブが立ち上がるとのことでご不便をおかけしております。
現象について詳細を確認のうえ、ご案内したく存じます。
お手数ですが、下記の確認事項をお返事くださいますようお願いします。
-----------------------------------------------------------
■確認事項
-----------------------------------------------------------
Q1. 現象が発生する際にご利用のブラウザについてお教えください。
・ブラウザ名:[ ]
・ブラウザのバージョン:[ ]
※複数のブラウザにて現象が発生する場合、その旨をあわせてご記載ください。
※ご参照
ブラウザ(Microsoft Edge / Chrome / Firefox / Safari)のバージョン確認方法
Q2. 現象の発生する際に弊社拡張機能の「パスワードマネージャ―」をインストールされていますか。
[はい/いいえ]
※ご参照
パスワードマネージャー (Windows/Mac) の拡張機能をブラウザにインストールする方法
Q3. 現象発生の頻度についてお教えください。
[ ](例:毎回発生、●回中●回発生 など)
Q4. 以下画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。
・現象が確認できる画面・ウイルスバスターのメイン画面にて「決済保護ブラウザ」の設定が確認できる画面
※画面の投稿前に、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
※ご参照
ウイルスバスター クラウドの「決済保護ブラウザ」機能について
Snipping Tool を使ってスクリーンショットをキャプチャする
-----------------------------------------------------------
お手数ですが、お返事お待ちしております。
よろしくお願いします。
-
バックグラウンドでの動作
@securty_police_japan_tokyo_110さん、こんにちは。
現状をお返事いただきありがとうございます。
VPNを再設定することで今のところは落ち着いているとのこと、承知しました。
恐れ入りますが、しばらく様子を見ていただけませんか。
今後も同様の状況がございましたら引き続きご案内いたしますので、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。