The Lost Device Protection feature will be discontinued by October 5, 2025. Click here for details and alternative solutions.
こんばんは。
お返事くださいまして、誠にありがとうございます。
再インストールすることで現象が改善したとのこと、承知いたしました。
このたびの操作ではお手数をおかけいたしました。
恐れ入りますがしばらく様子を見ていただき、今後もご利用中に不明点やお困りのことがありましたら、お気軽に本コミュニティへご投稿ください。
ご投稿の件が解決した場合、ご案内文の下部にある「ソリューションを確認」ボタンを押していただくと、解決済みの投稿となります。
ほかのユーザ様が参照しやすくなりますので、ご協力いただけますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
@sakai.k2626さん、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。
ご投稿の件について、他のサポートへもお問い合わせいただいたことを確認いたしました。
お手数をおかけしております。
恐れ入りますが、その後の状況はいかがでしょうか。
お電話にてサポートをご希望の場合、お問い合わせ内容別にご案内しておりますので、下記ページよりご確認くださいますようお願いいたします。
※画面右上の「ログイン」からトレンドマイクロ アカウントにてログイン後、「お問い合わせ」窓口を確認いただけます。
ご不明点や引き続き当コミュニティにてお手伝いできることがございましたら、お気軽にご投稿ください。
よろしくお願いします。
@jin.suzukingさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
恐れ入りますがウイルスバスターのご利用につき、ご不明点やお困りのことがございますか。
その場合は確認しご案内しますので、よろしければ詳細をお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
こんにちは。
お返事いただきありがとうございます。
たびたび恐れ入りますが、前回ご案内した操作に関しまして、念のためご確認いたします。
ウイルスバスターの「アプリ情報」から [制限付き設定を許可] に変更しても、現象が改善しないとのことでしょうか。
※ご参照
制限付き設定について
※「制限付き設定を許可する」をご参照ください。
その場合、大変お手数をおかけしますが、ウイルスバスターを一度アンインストールしてから再インストールいただき、現象が再現するかご確認くださいますようお願いいたします。
※ご参照
ウイルスバスター モバイル (Android) のアンインストール方法
ウイルスバスター モバイル (Android) 再インストールする方法
※ご注意
ウイルスバスターのアンインストールを実施した場合、お客様にて変更したウイルスバスターの設定も削除されます。ご了承ください。
誠に恐縮ではございますが、再インストールでも改善されない場合は、引き続きログ情報などを採取し、調査しなければならない場合もございます。
何卒ご了承くださいませ。
お手数ですが、お返事をお待ちしております。
以上、よろしくお願いします。
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントやご購入履歴などのお客様しか知りえない情報を確認のうえご案内いたしますので、メールサポートに切り替えてご案内いたします。
引き続き担当部署よりコミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス宛てにメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。
よろしくお願いします。
こんにちは。
操作結果をお返事いただき、ありがとうございます。
該当メッセージが依然として表示され、「ユーザー補助」の設定が有効できないとのこと、ご不便をおかけしております。
「制限付き設定」についてお調べいたしましたところ、端末側の設定が関連するようでございます。
たびたびお手数ですが、下記の手順にて端末側の設定を変更することで、改善するかご確認くださいますようお願いいたします。
----------------------------------------------------------
■操作手順
----------------------------------------------------------
(1) 端末の [設定] から [アプリと通知] をクリックします。
※ご利用の機種により、ボタンの名称が若干異なります。
(2) [アプリをすべて表示] をクリックし、 [ウイルスバスター] を開きます。
(3) ウイルスバスターの「アプリ情報」の画面にて [制限付き設定] の項目がございましたら、制限された設定を許可します。
※現在の設定が [許可しない] の場合は [許可] へ変更します。
(4) 端末のホーム画面へ戻り、ウイルスバスターのアイコンをタップし起動します。
(5) 「Web脅威対策」機能にて「ユーザー補助」の設定が有効にできるかご確認ください。
※ご参照
ウイルスバスター モバイル (Android) 「Web脅威対策」機能
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/tmka-20305
※手順2の「権限の設定方法」をご参照ください。
----------------------------------------------------------
万が一、現象が改善しない場合は引き続き操作をご案内しますので、その旨をお返事くださいますと幸いです。
操作手順にご不明点がありましたら、お気軽にお知らせください。
よろしくお願いします。
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、「Web脅威対策」や「ユーザー補助」の設定が自動的にオフになってしまうとのことでしょうか。
※認識が異なる場合は、お手数ですが詳細をお教えくださいますようお願いいたします。
その場合、恐れ入りますがデバイス依存の制限、または他のアプリが影響している可能性がございます。
お手数ですが、以下サポートページにて紹介されている対処方法をお試しいただくことで改善するかご確認いただけませんか。
ウイルスバスター モバイル (Android) 「ユーザー補助」設定が有効にならない場合の対処方法
ウイルスバスター モバイル (Android) のデバイス依存の制限事項
改善しない場合、引き続き詳細を確認しご案内したく存じます。
お手数をおかけしますが、下記の確認事項をお返事ください。
----------------------------------------------------------
■確認事項
----------------------------------------------------------
Q1. ご利用環境についてお教えください。
・機種名:[ ]
・OSのバージョン:[ ]
・ウイルスバスターのバージョン:[ ]
・現象が発生するネットワーク:[ Wi-Fi/4G・5Gなど/どちらでも発生 ]
ウイルスバスター モバイル (Android) バージョンの確認方法
Q2. 端末を再起動すると現象が改善しますか。
[はい / いいえ]
Q3. ユーザー補助が無効になると、「Web脅威対策」も無効になりましたか。
[はい / いいえ]
Q4. 「バックグラウンドでの常時実行」の権限付与をされることで現象が改善しますか。
[はい / いいえ]
Q5.「ユーザー補助」のショートカットボタンを無効にすると現象が改善しますか。
[はい / いいえ]
Q6. バッテリーセーバーや省電力のアプリなど、バックグラウンドで動くアプリを制御するアプリや設定が存在しますか。
[ 存在する(詳細: )/ 存在しない ]
※「存在する」場合は、該当設定の詳細またはアプリ名およびQ7をあわせてご記載ください。
Q7. 省電力関連の端末側の設定/アプリが存在する場合は、下記の操作結果をお教えください。
・省電力関連の設定をオフにする:[改善 / 改善しない]
・当該のアプリのアンインストール:[改善 / 改善しない / アンインストールをご希望でない]
Q8. 現象が確認できる画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。
※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
※ご参照
Android デバイスで画面の画像(スクリーンショット)または動画を撮影する
----------------------------------------------------------
ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
"こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、チャットサポートへもお問い合わせいただいたことを確認いたしました。
その後、ご不明点がございますか。
トレンドマイクロアカウントにて現在ご利用の契約状況をご確認いただけますので、お手数ですが下記ページをご参照の上、一度ご確認くださいますようお願いいたします。
ご不明点や引き続きコミュニティにてサポートが必要なことなどございましたら、お気軽にお知らせください。
よろしくお願いします。
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、恐れ入りますがデバイス依存の制限、または他のアプリが影響している可能性があります。
そのため、お手数ですが下記ページをご参照の上、現象が改善するかお試しいただけませんか。
ウイルスバスター モバイル (Android) 「ユーザー補助」設定が有効にならない場合の対処方法
ウイルスバスター モバイル (Android) のデバイス依存の制限事項
改善しない場合、詳細を確認したうえで引き続きご案内したく存じます。
お手数ですが、下記の確認事項をお返事ください。
----------------------------------------------------------
■確認事項
----------------------------------------------------------
Q1. ご利用環境についてお教えください。
・機種名:[ ]
・OSのバージョン:[ ]
・ウイルスバスターのバージョン:[ ]
・現象が発生するネットワーク:[ Wi-Fi/4G・5Gなど/どちらでも発生 ]
※ご参照
Android のバージョンを確認して更新する
ウイルスバスター モバイル (Android) バージョンの確認方法
Q2. 端末を再起動すると現象が改善しますか。
[はい/いいえ]
Q3. 「バックグラウンドでの常時実行」の権限付与をされることで現象が改善しますか。
[はい/いいえ]
Q4. バッテリーセーバーや省電力のアプリなど、バックグラウンドで動くアプリを制御するアプリや設定が存在しますか。
[はい/いいえ]
※「はい」の場合、該当設定や関連アプリの詳細をお教えください。
また、お手数ですが、該当設定や関連アプリをオフにすることで現象が改善しますか。
[はい/いいえ]
Q5. 下記画面のスクリーンショットを採取のうえご提供ください。
・ユーザー補助の設定画面
・「制限付き設定 セキュリティ保護の為、この設定は現在利用できません」と表示されている画面
※手順参照:
端末の [設定] → [ユーザー補助] → [ウイルスバスター]
※現象画面をご投稿する際は、個人情報やシリアル番号、お客さま番号などお客さましか知りえない情報が含まれていないか事前に必ずご確認ください。
※ご参照
Android デバイスで画面の画像(スクリーンショット)または動画を撮影する
画像のアップロード方法
----------------------------------------------------------
ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへご投稿いただきありがとうございます。
ご投稿の件につきまして、お客さまのトレンドマイクロアカウントやご購入履歴などのお客様しか知りえない情報を確認する必要があるため、メールサポートに切り替えてご案内いたします。
引き続き担当部署よりコミュニティのログイン時に入力いただいたメールアドレス宛てにメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。
よろしくお願いします。