web
You’re offline. This is a read only version of the page.
close
  • vpn接続の件

    @Izumin さん、こんにちは。

    詳細をお教えくださいまして、誠にありがとうございます。

     

    端末の再起動、VPNの再接続を行っても改善しない状況であるとのこと、承知しました。

     

    恐れ入りますが、引き続きのご案内は個別で行う必要がございますので、メールサポートに切り替えをいたします。

     

    トレンドマイクロ アカウント(ご登録のメールアドレス)宛にお送りいたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

     

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • home networkのシステムエラーについて

    @erimo さん、こんにちは。

    ご案内までお待たせし誠に申し訳ございません。

     

    本件引き続きのご案内は、メールサポートに切り替えてご案内したく存じます。

     

    トレンドマイクロ アカウント(ご登録のメールアドレス)宛にご案内いたしますので、恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

     

    よろしくお願いいたします。

  • vpn接続の件

    @Mjc.takajt.az2573add さん、@Izumin さん、こんにちは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    ウイルスバスター モバイルのVPNが接続と切断を繰り返す現象が再発している状況であるとのこと、大変ご不便をおかけしております。

     

    誠に恐れ入りますが、詳細を確認しご案内したく存じます。

    下記の確認事項をお返事いただけないでしょうか。

     

    ----------------------------------------------------------

    ■ 確認事項

    ----------------------------------------------------------

     

    Q1. ご利用環境をお教えください。

    ・機種名:[  ]

    ・OSバージョン:[  ]

    ・ウイルスバスターのバージョン:[  ]

     

    ※ご参照 iPhone、iPad、iPod のソフトウェアのバージョンを確認する

    ウイルスバスター モバイル(iOS)のバージョンの確認方法

     

    Q2. 現象が発生する通信をお教えください。

    [キャリア通信のみ / Wi-Fiのみ / どちらでも発生]

     

    ※キャリア通信で発生する場合は、ご利用のキャリアをお教えください。

     

    Q3. 現象発生時、サイト/アプリの操作状況についてお教えください。

     

    [ネット接続不可のエラーが表示され通信が全くできない / 読み込みに時間がかかりしばらく待つと閲覧できる / ネット通信・アプリの使用が可能 / その他(  )]

     

    ----------------------------------------------------------

     

    お困りのところ大変恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。

  • home networkのシステムエラーについて

    @erimo さん、こんばんは。

    操作結果をお教えくださいましてありがとうございます。

     

    依然として改善が見られず、赤緑の点滅状態であるとのこと、承知しました。

    ご操作ではお手数をおかけしました。

     

    恐れ入りますが、引き続きのご案内について確認しておりますので、情報を確認次第改めてご連絡いたします。

     

    お困りのところ、大変恐縮ではございますが今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

     

    よろしくお願いいたします。

  • パソコンでも使いたい

    @junnaoyori1  さん、こんにちは。

    コメントいただきありがとうございます。

     

    Android スマホにてウイルスバスターが起動中、通信が接続できない現象が発生するとのこと、ご不便をおかけしております。

     

    現在も現象が発生する場合、よろしければご案内したく存じます。

    引き続きの操作にご協力いただける場合は、ウイルスバスターのバージョンをお教えくださいますと幸いでございます。

     

    ウイルスバスターモバイル(Android)バージョン情報の確認方法

     

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • home networkのシステムエラーについて

    こんばんは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    本体のランプが赤緑で点滅している状態であるとのこと、承知しました。

    現象発生にてご不便をおかけしております。

     

    引き続き詳細を確認しご案内いたしますので、たびたびお手数ではございますが、以下の操作をお試しくださいますようお願いいたします。

     

    ※恐れ入りますが、すでに実施済みの操作もあるかと存じます。
    操作結果を詳細に確認いたしますので、お手数ではございますが今一度ご操作くださいますと幸いです。

    ※以下の文章では、「ウイルスバスター for Home Network」を「VBHN」と表記いたします。

     

    ------------------------------------------------------------

    ■ 操作手順

    ------------------------------------------------------------

     

    (1) VBHN本体の電源を抜きます。しばらく涼しい場所に数時間放置します。

     

    (2) ルータを再起動します。

    ルータの再起動後、ネット接続が可能かどうかご確認ください。

     

    ※ネット接続確認の操作例:有線LANを接続したパソコンでネット接続が可能か、モバイル端末でWi-Fiに接続が可能か

     

    (3) VBHN本体の電源を差し、VBHN本体とルータ側のLAN差込口のLEDが光っているかご確認ください。

     

    (4) 5~10分ほど置いた後、VBHN本体のステータスランプの状態をご確認ください。

    依然として赤緑点滅状態の場合は、引き続き操作をお願いいたします。

     

    ※赤緑点滅以外の場合は、その旨をお教えください。

     

    (5) 下記ページをご参照のうえ、本体のリセットを実施ください。

     

    ウイルスバスター for Home Network の初期化(リセット)方法

     

    ------------------------------------------------------------

     

    ご操作は以上です。

    恐れ入りますが、操作結果お返事くださいますようお願いいたします。

     

    ----------------------------------------------------------

    ■ 確認事項

    ----------------------------------------------------------

     

    Q1. 操作結果をお教えください。

     

    ・手順 (2) ルータの再起動後、ネット接続は可能ですか。

    [はい / いいえ]

     

    ・手順 (4) VBHN本体とルータ接続後のステータスランプの状態をお教えください。

    [改善 / 赤緑点滅 / 速い赤点滅 / その他の状態 ( ) ]

     

    ・手順 (5) 本体のリセット後、改善しましたか。

    [改善 / 改善しない]

     

    Q2. VBHN本体のタイプをお教えください。

    [縦置きスタンドなし / 縦置きスタンドあり]

     

    ----------------------------------------------------------

     

    操作手順や案内内容にご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

    よろしくお願いいたします。

  • 〜に脅威は検出されませんでした。再表示

    @m._.m さん、こんにちは。

    お返事くださいましてありがとうございます。

     

    ウイルスバスターのアンインストールを行うと、ポップアップ表示有無を含む変更した設定がリセットされます。

    再インストール後に引き継ぐことは出来かねますので、ご了承ください。

     

    ※リセットされる設定の例:
    ・「迷惑/詐欺メールの判定」機能の許可/禁止するアドレス

    ・「Web脅威対策」機能、「保護者による使用制限」機能の許可 / 拒否するWebアドレス

    ・「個人情報を守る」機能の守りたい情報 など

     

    ※お客さまのアカウントに紐づく情報や設定は削除されません。

     

    そのほかご不明点がございましたら引き続きご案内したく存じますので、お教えください。

     

    ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 一年更新の手続きをしたいのです

    こんばんは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    ご投稿の件について、他のサポ-トへもお問合せいただいたことを確認しました。

    お手数をおかけしました。

     

    引き続きメールサポートにてご案内したく存じます。

     

    恐れ入りますがお送りしたメールをご確認のうえ、返信いただけますと幸いです。

     

    よろしくお願いいたします。

  • 〜に脅威は検出されませんでした。再表示

    こんにちは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    該当のポップアップは、ウイルスバスターのリアルタイムスキャン機能により表示されております。

     

    「○○(ファイル名)に脅威は検出されませんでした」と通知が表示されましたら、該当のファイルに脅威が含まれないスキャン結果でございますので、ご安心ください。

     

    なお、ポップアップ内の [今後表示しない] をクリックした場合、脅威が含まれない別のファイルをダウンロードした際も表示されません。

     

    ※ポップアップを表示しない設定に切り替えた後もリアルタイムスキャン機能は有効ですので、万が一脅威の疑いを確認した場合は通知が表示されます。

    脅威の疑いがあるファイルが検出された場合の対処方法

     

    「○○(ファイル名)に脅威は検出されませんでした」のポップアップ再表示を行うには、ウイルスバスターの設定をリセットする必要がございます。

     

    お手数ですが下記手順にてご操作くださいますようお願いします。

     

    ----------------------------------------------------------

    ■ 操作手順

    ----------------------------------------------------------

     

    1. 下記ページのアンインストールツールを使用し、ウイルスバスターをアンインストールします。

     

    ウイルスバスター クラウド アンインストールツール

     

    ※リモートファイルロック機能をご利用の場合は、アンインストールの実行前にリモートファイルロックフォルダ内の必要なファイルのバックアップを実行ください。

     

    ウイルスバスター クラウド「リモートファイルロック」機能とは

     

    2. 下記からウイルスバスターを再インストールします。

     

    ウイルスバスター クラウド 無料バージョンアップ・インストール

     

    ----------------------------------------------------------

     

    ご操作は以上です。

     

    操作手順にご不明点がある場合は、引き続きご案内いたしますのでその旨をご連絡ください。

     

    なお、返信がお役に立てた場合は「いいね!」や、解決した場合は「ソリューションを確認する」を押していただきますと、同様の現象にお困りのほかのユーザ様が参照しやすくなりますのでご協力いただけますと幸いです。

     

    よろしくお願いいたします。

  • パソコンでも使いたい

    こんにちは。

    トレンドマイクロ お客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。

     

    パソコンでのウイルスバスター利用をご検討いただいているとのこと、承知しました。

     

    恐れ入りますが、製品によってご利用いただけるサポート対象や利用可能台数が異なります。

     

    ご参照:ウイルスバスターのライセンスは何台までインストールできますか

     

    そのため、現在お持ちのライセンスを確認いただきたく存じます。

    下記ページの手順にてトレンドマイクロ アカウントへログインし、ご契約内容をご確認ください。

     

    トレンドマイクロアカウント 契約内容・有効期限の確認方法

     

    例:

    「ライセンス管理」の画面にて「ウイルスバスター クラウド」が表示されている場合、お持ちのライセンスでパソコンへも適用可能です。

    (「ウイルスバスター クラウド」はスマホ・タブレット・パソコンどの組み合わせでも3台の端末で利用可能)

     

    「ウイルスバスター モバイル」が表示されている場合、お持ちのライセンスはスマホ1台を保護する製品でございます。

    パソコンをサポート対象としている製品をご検討くださいますと幸いです。

     

    トレンドマイクロ アカウントが不明の場合や、上記ご案内にご不明点がございましたら引き続きご案内したく存じますので、本投稿へコメントください。

     

    以上、よろしくお願いいたします。